フォルダ内の全画像を取得して表示する【PHP】
この記事は最終更新から1年以上経過しています。内容が古くなっているかもしれません。。

このようなときに
・ギャラリーページで画像をずらっと並べて表示したい
・フォルダに画像をアップするだけで自動反映したい
基本の形
<?php
$images = glob('フォルダ名/*jpg');
foreach($images as $v) {
echo '<img src="' , $v , '" alt="" loading="lazy">';
}?>
応用編:追加順+縦横比を統一
並べ替えをするので連番必須。
例)gallery01.jpg, gallery02.jpg…
<?php
$images = array_reverse(glob('フォルダ名/*jpg'));
foreach($images as $v) {
echo '<div class="img-mask"><img src="' , $v , '" alt="" loading="lazy"></div>';
}?>
補足array_reverse関数を使い降順に並べ替える。
img-maskクラスを付けて、以下記事のCSSを追加する。
参考記事
この記事はお役に立てましたか?
いいえ
ヤフーに戻ります