閲覧履歴を一切残さずにインターネットを使う方法
今回はブラウザのシークレットモード機能についてご紹介します。
シークレットモード機能を使うと閲覧履歴を一切残さずにインターネットを使うことができます。ちなみにブラウザによってはプライベートモードとも呼ばれます。
参考記事:
・ブラウザの意味について知ろう
シークレットモードの設定方法・図解
ブラウザが違っても設定方法は同じです。ほんの少しの作業ですぐに完了します。
グーグルクロームの場合
1. スタートボタンを押す
2.「Google Chrome」の上に矢印を置き右クリック
3.「シークレットウインドウを開く」を左クリック
4.以下の画面が出れば完了
マイクロソフトエッジの場合
1. スタートボタンを押す
2.「Microsoft Edge」の上に矢印を置き右クリック
3.「新しいInPrivateウインドウ」を左クリック
4.以下の画面が出れば完了
インターネットエクスプローラーの場合
1. スタートボタンを押す
2.「Internet Explorer」の上に矢印を置き右クリック
3.「InPrivateブラウズを開始する」を左クリック
4.以下の画面が出れば完了
まとめ
今回のまとめです。
- シークレットモードを使うと閲覧履歴を残さずにインターネットを見ることができる
- ブラウザによってはプライベートモードとも言う
- ブラウザが変わっても設定方法は同じ