jQueryのバージョン・サブバージョン・マイナーバージョン各利用率と、国内大手サイトの利用状況一覧(2017年3月時点。出典:W3Techs)
jQueryバージョン別
Version1 |
92.6% |
Version2 |
6.4% |
Version3 |
1.0% |
jQuery1サブバージョン別
Version 1.12 |
30.4% |
Version 1.11 |
22.3% |
Version 1.7 |
11.8% |
Version 1.8 |
9.8% |
Version 1.10 |
7.3% |
Version 1.9 |
5.6% |
Version 1.4 |
5.4% |
Version 1.6 |
2.9% |
Version 1.3 |
2.2% |
Version 1.5 |
1.4% |
Version1.12マイナーバージョン別
Version 1.12.4 |
95.0% |
Version 1.12.3 |
1.9% |
Version 1.12.0 |
1.8% |
Version 1.12.2 |
0.9% |
Version 1.12.1 |
0.4% |
Version 1.12.5 |
0.05% |
Version 1.12.6 |
0.05% |
jQuery2サブバージョン別
Version 2.1 |
69.5% |
Version 2.2 |
19.8% |
Version 2.0 |
10.7% |
Version 2.1マイナーバージョン別
Version 2.1.4 |
34.4% |
Version 2.1.1 |
30.4% |
Version 2.1.3 |
27.0% |
Version 2.1.0 |
8.1% |
Version 2.1.2 |
0.1% |
Version 2.1.14 |
0.03% |
Version 2.1.10 |
0.03% |
Version 2.1.13 |
0.03% |
jQuery3サブバージョン別
Version 3.1 |
81.3% |
Version 3.0 |
16.3% |
Version 3.8 |
0.6% |
Version 3.9 |
0.5% |
Version 3.5 |
0.4% |
Version 3.6 |
0.3% |
Version 3.3 |
0.2% |
Version 3.4 |
0.2% |
Version 3.2 |
0.1% |
Version 3.7 |
0.1% |
Version 3.1マイナーバージョン別
Version 3.1.1 |
62.0% |
Version 3.1.0 |
38.0% |
Version 3.1.2 |
0.02% |
Version 3.1.4 |
0.02% |
Version 3.1.3 |
0.02% |
Version 3.1.12 |
0.02% |
Version 3.1.18 |
0.02% |
国内大手サイトの利用状況
楽天市場 |
1.12.2 |
FC2 |
1.2.6 |
niconico |
1.11.1 |
Yahooニュース |
1.11.2 |
ライブドア |
1.10.2 |
DMM.com |
1.8.3 |
Amebaブログ |
1.11.3 |
ドコモ |
1.10.2 |
goo |
1.8.3 |
価格.com |
1.11.1 |
ライブドアブログ |
1.7.1 |
食べログ |
1.7.2 |
クックパッド |
2.2.4 |
※対象はSimilarWeb日本ランキング上位50件より選出
おわりに
まだまだバージョン1が圧倒的に主流のようです。
CDNから利用する場合は、CDNリソースの改ざんをチェックしてくれるSRIが欠かせません。無料のオンライン作成ツールSRI Hash Generatorを使って手軽に導入できます。ぜひご利用ください。
参考リンク
・Usage Statistics and Market Share of jQuery for Websites|W3Techs
・Top Websites in Japan – SimilarWeb Website Ranking
・Identify technology on websites|Wappalyzer
・Technology Lookup|BuiltWith